三鷹車両センターの行先表示機の話
どうも皆さんこんにちは。ボスネコです。
もうすぐ8月も終わり、宿題に追われています。(こんな事せずに、宿題やれ。)
昨日、8月22日。中央線でグリーン車が組み込まれた編成の試運転が実施されました。
今回は、その撮影の帰りに起こったことについて書いていきます。
関連記事↓
中央線グリーン車を撮影した帰り、自転車で三鷹駅の方向に走っていたのですが、ちょうど三鷹車両センター付近を通過したときにある一本の編成が目につきました。
上の画像の真ん中の車両です。
そこには、
9999 飯田橋
と書かれていました。
本来はそれぞれ、列車番号と行き先が書かれています。
列車番号とは、
○○○M (M=モーターの意)
や、
○○○D (D=ディーゼルの意)
のように、運行されている列車一つ一つに割り当てられている番号と、文字を合わせたものなです(時刻表を見てみるとわかりやすいです)。
今回は文字すらありませんでした。
(ちなみに、総武線は電車ですが、Mではなく、Bが付きます)
それと、飯田橋行き。
事故などで、このような行き先ができることはありますが、まずめったにないでしょう。私も始めてみました。
このことから、おそらく三鷹車両センターの人の遊び心(多分)としてやった可能性が高いと思います。(違ったらごめんなさい)
少し驚いたので、少々短いですが書かせていただきました。
何か誤った情報がありましたら、教えてください。
そんなわけで、ボスネコでした。
それではまた。