ボスネコの交通ブログ

そこら辺の学生が書く交通系ブログ

途中下車とはなんぞや?

皆さん途中下車ってなんだと思いますか?

テレビなどで、ぶらり途中下車〜的な番組がありますが、あれは基本的に途中下車ではありません。

途中下車とはなんなんでしょうか?

途中下車は...旅行途中(例えば、東京から大阪に行っていて、名古屋など)の駅で一旦改札の外に出ることを指します。基本的には後戻りをしない限り、乗車券はそのまま有効で、何回も途中下車をすることができます。

しかし例外があって、

①片道の営業キロが100kmを超えていないもの

②大都市近郊区内のみでの利用の場合

(ちなみに大都市近郊区内とは...このブログ記事で書いてあります。)

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

ただ、神戸市内のみ特例が存在し、三ノ宮、本町、神戸、新長田と新幹線の新神戸との当日中の乗り換えのみ、途中出場ができます。

詳しくは、後日の関ヶ原米原へ編で説明しますが、自分の場合、新神戸の駅で、記念に切符をもらおうとした時に、

「三ノ宮などに乗り換えしますか?」

と駅員さんに聞かれました。

 

③回数券

④一部のおトクなきっぷ

特急券急行券、グリーン券、寝台券、指定席券、乗車整理券

(新幹線なんかで途中下車をすると、途中区間であっても新幹線特急券が回収され、乗車券のみが改札から出てきます。)

 

ここまで見てきて、途中下車って思ったのと違うなーと思う人もいらっしゃるかもしれません。そうです。あの旅は、ICカードで乗っているところや、大都市近郊区内で行われているものがほとんどなので、途中下車とは言えないのです。

まあでも、あまり鉄道のことを知らないような人に向けて、あのようなタイトルになっているのだとは思いますが、あれは一応途中下車ではないので、気をつけてくださいね。

 

また、この途中下車を利用すると、目的地の前に、観光したいようなところがあれば一度駅の外に出ることができるので、ぜひ利用して見てくださいね。

 

しかし、注意しておいてもらいたいのが、上記5つの例外にならないようにすることです。

 

途中下車ができないようなきっぷ等だと、切符の中に途中下車無効と書いてあることが多いので、確認してみるといいかもしれないです。

また、心配なのであれば、駅員さんなどに聞いてみるのも手かもしれませんね。

ぜひ参考にして見てください!

それでは、また、お会いしましょう。