ボスネコの交通ブログ

そこら辺の学生が書く交通系ブログ

今日は鉄道開業記念日!この一年の鉄道旅を写真で振り返る! #鉄道開業150周年

こんにちは。ボスネコです。

東方ダンマクカグラにLunatic Xとかいうよくわからない難易度の最後の曲が追加され、サ終が近づいている実感がわいてきた今日この頃です。ありがとうダンカグ。

ダンカグのCD買いたいな。例大祭も行きたいな。

 

そんなこんなで、今日は鉄道の日ですね。

今年で鉄道は開業から150周年です。各所で記念の行事などが行われます。平日なので行くことはできませんが。

土日に行われるとことはぜひ行きたいものです。

今回はここ一年の鉄道旅を振り返りをする回です。

ゆっくりしていってね!!!

まず最初は、10月14日。というわけにもいかなく、

11月13日からのスタート。この日は、185系の団体列車が走ると聞いて、新宿駅までやってきていました。

帰りに山手線が止まって、快速運転をしているはずの京浜東北線が各駅に止まっていたのを覚えています。

新宿駅に停車する185系 11月13日

お次は11月27日。この日は、185系団臨E531系のサイクルトレイン運用、レトロ客車による臨時列車を見に行きました。

このことについて詳しく触れている記事もありますので是非ご覧ください。

上野駅に停車中の団体幕E531

185系

熊谷駅に停車中のレトロ客車とEF64

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

そこからまた少し飛んで、12月19日。この日は引退間近の相模線205系を撮影に行きました。100周年HM掲出の205系も見れました。そういえば中原電車区で先々週撮影会が行われたらしいですね。

相模線205系

次は12月28日。大雪の関ヶ原を超えて神戸に行きました。途中の徐行区間が長かったなぁ。日帰りでしたのでものすごく疲れた記憶があります。

新神戸駅

大阪駅に停車する大阪環状線221系

梅田駅に停車中の阪急7000系

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

 

12月31日には、年越しそばと称して小淵沢の駅そばを食べに行きました。

当初は山賊そばをいただく予定でしたが売り切れで、豚バラそばみたいな感じのそばをいただきました。こちらもおいしかったです。

小淵沢駅の駅そば

次は2か月ほど飛んで、3月5日。この日はドクターイエローの運用があると聞いたので、富士山と絡めてみてみたいと考え、静岡の富士川付近まで行きました。土曜授業の後だったと思いますが、何とか間に合いました。

富士山をバックにそうこうするドクターイエロー

それから6日後の3月11日。今度は経堂駅で引退するVSEを撮影しに行きました。

平日の昼間なのに、ホームに5人ほどVSEを撮影しようとしている人がいたので、VSEにはどれぐらいの人気があるのかがわかりました。

経堂駅を通過するVSE

そこからは特に当てのない旅が続き、4月9日。

この日は盛岡行きのカシオペアを見に行きました。

人混みに行くのが恐ろしかったのであまり人のいない鶯谷駅で撮影をしました。

カシオペアの推進回送

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

4月17日には中央本線で有名な冨士見当たりのカーブで撮影をしました。そのひーはリゾートふるさとの運用がありましたので合わせて撮影をしました。

E353系

HB-E300 リゾートふるさと

5月は主に中央線や京王線の撮影などをしていました。

高井戸駅手前の踏切で撮影

6月5日には、185系の鉄道開業150周年記念の団臨と、都営6500系の甲種輸送を見に行きました。

府中本町駅を通過する甲種輸送列車

185系

6月25日には、篠ノ井線の開業120周年を記念する臨時列車に乗りに行きました。無茶苦茶暑かった。

塩尻駅に停車する「篠ノ井線120周年号」

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

7月2日になり、次は185系新幹線リレー号を撮影に行きました。何往復かされたので様々な駅で撮影することができました。

蕨駅を通過する新幹線リレー

7月25日には関東入りしたニーナを撮影しに行きました。

今月に入って全検切れしたしまいましたね。

この日は雨でしたが、多くのカメラを構えた人がいました。

EF66の0番台はやっぱり人気ですね。

西国分寺駅を通過するEF66‐27

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

お次は7月後半から8月にかけて。九州遠征です。

飛行機に乗った日がどちらも荒天で、4時間ぐらい遅れて空港に着いた記憶があります。

宮崎空港駅に到着する713系とA320ウィングレット

 

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

bosunekokun.hatenadiary.jp

 

お次はメトロの旅。方南町支線から3両編成が引退する。ATO導入が進むなど、大きな動きがあった東京メトロに乗りに行きました。

中野富士見町に到着する02系3両編成

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

お次は8月27日。この日は185系団臨の「首都圏ぐるり旅」を4回ほど撮影しに行きました。どこでいかに185系を追い抜かすのか考えて先回りするのが、非常に面白かったです。

蘇我駅を出発する185系

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

bosunekokun.hatenadiary.jp

9月は特になし。

週末は家に引きこもっていました。

10月になると、1日に黒い山手線と四季島を見に行きました。初のkamerakunとの共同旅。いろいろとミスったところもありましたが、これも旅の醍醐味(?)です。

黒い山手線

 

bosunekokun.hatenadiary.jp

kamerakun.hatenablog.com

9日には、日比谷公園での鉄道イベントと、西九州新幹線のアンテナショップ的なところをめぐりました。

日比谷公園の鉄道イベント

京王線新宿に到着する8000系

西九州新幹線のアンテナショップでは、実際に運転士の方が使っている行路表のレプリカがガチャガチャ形式の自販機で販売されていましたよ。

 

今回は、ここ一年の私の鉄道旅の経過をまとめました。完全に自己満足な気がしますが、こんな回があってもいいのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、今年は鉄道開業150周年ということでテレビなど様々なメディアで特番が組まれるほどに取り上げられています。

次は50年後になるかもしれないので是非今年も鉄道に乗っていきたいと思う今日この頃。

また来年にこのような一年の振り返り的なのをやりたいものです。

皆さんもこの1回しかない鉄道開業150周年の年を楽しみましょうね!

今回はここらへんで。ボスネコでした。