ボスネコの交通ブログ

そこら辺の学生が書く交通系ブログ

雪真っ盛りの関ヶ原、米原へ! #1 〜出発の時〜

皆さん。あけましておめでとうございます。

昨年も、様々なところでお世話になりました。昨年の8月からこのブログを始め、かれこれ4ヶ月ほどが経ちました。これまでに当ブログは、350回以上アクセスされました。これは多い数なのでしょうかね...?

今年も、当ブログをよろしくお願いします。

 

では、早速2022年最初の投稿になります。

第一回は、12月28日に、東京から、新神戸まで新幹線に乗って移動した際のことについて、数話に分けて、投稿していきたと思います。

今回は、その第1話です。

 

時刻は、早朝5時50分ほど。私は、目をこすりながら、東京駅の東海道新幹線ホームにいました。

f:id:bosunekokun:20220107150246j:plain

東京駅東海道線ホーム

冬至に近いこともあり、6時前でも真夜中なみの暗さでした。

それよりも驚いたのが、人の多さです。早朝のわりに、家族連れをはじめとして、ビジネスマンなど、多くの人が、新幹線の乗車口に並んでいました。

おそらく、多くの会社が、この28日が仕事納めで、次の日以降が帰省ラッシュになると思っていましたが、人の多さに驚きました。

当初、自分は始発のぞみ号(のぞみ1号)に乗ろうと思っていましたが、もうすでに自由席がほぼ満席になっていたので、1本あとののぞみ3号に乗車することにしました。

f:id:bosunekokun:20220107151738j:plain

人もある程度いる

急に乗る列車が変わったので、ホームから見える景色を見て楽しんできました。

隣のホームを見ると、E7系E2系が並んで、発車の準備をしていました。

f:id:bosunekokun:20220107152557j:plain

発車に向けて準備する東北新幹線などのJR東日本の新幹線

では、早速、新幹線に乗り込んで、新神戸までの旅を始めましょう!

f:id:bosunekokun:20220107154921j:plain

のぞみ3号

 

 

f:id:bosunekokun:20220107155440j:plain

ちなみに今回乗った車両は、東海車のN700Aでした。

N700Sに乗って、コンセントを使用したかったのですが、列車に乗ってから、

「そもそもプラグ持ってきてないわ」

と気づいてしまったのでした。

 

次回、第2話は、駅弁の紹介を軽くして、旅の道中について紹介しようと思っています。

次回もお楽しみに!